こばと保育園では、今のところ木曜日が食パンの日です♪
![]()
![]()
今までお願いしていたパン屋さんに頼めなくなってしまったので、
今日から新しいパン屋さんに食パンを持ってきてもらいました☆
![]()
食パンを手にしてすぐに
『何かいつもと匂いが違う』と言い出す子がいてビックリ!!
少しの違いも、子ども達は敏感に感じ取りますね^^
『パンおかわりする人ー???』
![]()
『はーい!!!!!』
![]()
みんなモリモリ食べてくれます☆
実は新たにお願いすることになったこのパン屋さんは、卒園児の親御さん♪
国産小麦や安心安全な食材にこだわったお店”3552食堂”をされているオーナーさんです。
保育園の給食に合うように、原材料を少し変更して食パンを焼いていただけることになりました。
![]()
運動会の練習もあって、幼児組の食欲は溢れんばかりに旺盛です☆
![]()
私達の身体は食べたものから作られてゆきます。
安心安全な食品・食材を選べる力、味わえる力、生きる力を
養っていくお手伝いが出来るよう
日々美味しい給食を食べてもらえるように頑張ります♪
![]()
ちなみに、本日のメニューは、
運動会で【己に勝てるように】とハムカツでした♪
![]()
台風の被害がなく運動会が出来ますように☆